当宮では、毎年例大祭前に色鮮やかな鈴の緒が調製されます。赤、青、黄、白、紫の5色の布に「御祈願名」「ご氏名」を浄書後、有志の方々のご協力により、奉製された鈴の緒が御社殿前に吊るされます。
鈴の緒は古くより人々の願いを叶えることから「かなお」とも呼ばれ、多くの御参拝の皆様の思いを受け止めて、その思いを神様へお伝えする大事な役目があります。
ご自身が奉納した鈴の緒で鈴を鳴らしてお参りしては如何でしょうか。
尚、御祈願名につきましては、以下の願意よりお選び下さい。
●お申込み1件につき 初穂料:3,000円
※個人で数件、ご家族分などご希望の祈願毎にお申し込みください
●鈴の緒奉納式 玉串料:1,000円
(9月4日9:30~)
鈴の緒ご奉納のお申込書はこちら「申込用紙(Word・PDF)」
※記入漏れのないよう、お願い申し上げます。